
フォントのはなし
テレビ・新聞・WEB・SNSなどなど、活字を読むなら日常生活の中で見ない日はないであろうフォント(書体)について。 一概にフォントと言ってもざっく...
テレビ・新聞・WEB・SNSなどなど、活字を読むなら日常生活の中で見ない日はないであろうフォント(書体)について。 一概にフォントと言ってもざっく...
最近お札が新しくなるということで、渋沢栄一にゆかりのある深谷市が印刷番号1桁目のお札をゲットするべく市役所を上げてキャンペーンを行い無事に6番目のお札...
お気づきの方、おられますでしょうか?発行40周年を期に、6月4日号から「ライナー」の題字ロゴがリニューアルされているんです…!「紙面をめくって色とりど...
私の日々の癒やしは、飼っている猫を眺めること。仕事中でも、その愛らしい姿を眺めたい…!そんな想いから、愛猫のオリジナルグッズを作って会社に置いたらどう...
私事ですが、4月でライナー入社丸5年、6年目の春を迎えました。前職でもデザインの仕事をしていたのですが、広告業界はまったくの未経験…。「まぁ、何とかな...
少し先の話ですが、6月に着物でお出掛けする誘いを受けました。たまにしか着ないので色々不勉強なのですが、着こなしの際に気にする事のひとつが季節感です。6...
先日、小学生の娘が「宿題やりたくないなぁ〜」とふてくされなかなか手を付けようとしないので、やれやれ、ここはひとつ励ましてやるかぁ(´u`)=3と、宿...
今年の冬まつりはドラゴンクエストファンにはたまらないイベントになりそうですね。期間中、会場内のグッズショップでは、この冬まつりのためだけにデザインされ...
紙面で毎月一度掲載される「まみむ新聞」というコーナーのイラストを担当しています。よく『何で描いているんですか?』と聞かれるのですが、デバイスはiPad...
私たちが従事しているデザイン業界にも当たり前の様にAIの波及が進んでいます。ただ、紙面などに掲載された広告のどれがAIで表現されたものか実感することは...