
はしゃぐ息子を横目に お盆休みはリフレッシュ
北海道の短い夏も終わりに近づき、徐々に涼しく過ごしやすい気候になってきました。コロナ禍で、ここ数年はやむをえず中止になっていた「さんろくまつり」や「花...
北海道の短い夏も終わりに近づき、徐々に涼しく過ごしやすい気候になってきました。コロナ禍で、ここ数年はやむをえず中止になっていた「さんろくまつり」や「花...
2013年、新卒で弊社に入社し、遥々と江別市から旭川市にやって参りました。毎日顔を合わせていた親とも急に離れ離れになり、一人暮らしが始まった数日は「こ...
友人や知人の中に、自分と同じ誕生日の人はいますか?書こう書こうと思っていた瓦版も気がつけば締切日。文章を書くのはわりと好きな反面、世界の数学者も驚くほ...
もうすぐ夏ですね。どの季節もおいしくいただいておりますが、夏は格別お酒が進みます。5月上旬に、今年2回目の実施となった「のまさる」に参加させていただき...
昨年の秋頃の話ですが、人気アニメのキャラクターのイラストを描いたデコレーションケーキを販売したとして、ケーキ販売業の女性が著作権法違反の疑いで書類送検...
「働き方改革」や「コロナ禍」などの影響をうけ、リモートワークやフレックスタイム制の導入など、近年働き手を取りまく環境は大きく変化し続けています。それ...
生活が根底から変わり、ストレスの多い日常が続いています。北海道もまん延防止等重点措置の延長が決定し、終息までの道のりがまた一段と不透明になりました。...
突然ですが、クォーターライフ・クライシスという言葉を知っていますか?人生の4分の1が過ぎた20代後半から30代にかけて訪れる、幸福感が低迷する時期のこ...
依然として新型コロナウイルスの脅威が冷めやらぬ昨今ですが、ワクチン摂取が進み、国際的なスポーツの祭典も経て、以前の日常が少しずつ戻ってきている印象があ...
今年、みなさんは何かにチャレンジしましたか?このご時世、コロナの影響で新しいことにチャレンジできなかったという人も多いと思いますが、私は一つチャレンジ...