ライナーの 「冬まつり」事業も脈々と
マイナス10℃を越える寒さの後に連日プラス気温になるなど、今年の冬はなかなか安定しない気候が続いていますが…、そんな中でも無事雪は降り積もり、冬の一大イベント「旭川冬まつり」の開催まで残りわずかとなりました。今年も当社がソフト事業を受託していて、2月6日(木)から11日(火・祝)までの6日間を滞りなく進められるよう、旭川市と共に準備も大詰め段階となっております。
今回のテーマは「わくわく、旭川の冬博」。今年は20年ぶりに日本開催となる「大阪・関西万博」、そして全国各地のスイーツ店などが4年に一度大集合する「全国菓子大博覧会」が旭川で開かれるなど、博覧会が目白押しの年です。そんな1年のスタートを飾るイベントに相応しく、来場者が楽しめるさまざまなコンテンツを用意していますよ。
メインの大雪像には、先述の各博覧会のマスコットキャラクター「シマエ大福」と「ミャクミャク」が登場。他にも全長80mの滑り台や巨大迷路、チューブ滑りなど、子どもたちが楽しめるアクティビティに、道北の温かグルメが集まる「冬マルシェ」なども開催予定です。
ステージでは地元アーティストやダンスチームのパフォーマンスに、コスプレショーやご当地ヒーローショー、最終日にはMay J.さんなど豪華ゲストも出演します。冬と言えば!の大人気アニメ映画の主題歌、歌ってくれるんでしょうか?楽しみですね。また昨年に引き続き、人気DJ達が毎夜、光の演出と共にプレイする「エレクトリカルナイトフィーバー」も実施。オーディエンス参加型のダンスイベントなので、会場内で販売予定の光るアイテムや、スマホのライトを手にみんなで一緒に盛り上がりましょう!
そして連日ラストには大雪像と音楽、照明がコラボした「ナイトショー」が開かれ、最終日には花火の打ち上げも。そんな、毎日「わくわく」が止まらない内容盛りだくさんなプログラムですが、会場の河川敷はとっても冷え込みますので、暖かい格好でぜひご来場くださいね。
広告部 佐々木