
129食目 〇道食堂
小春日和の陽射に誘われ、ドライブを始めた。山が色づき始めたというニュースを聞き、天人峡へと歩を進める。赤や黄色の木々と青空。その真ん中に美しい水の線を...
小春日和の陽射に誘われ、ドライブを始めた。山が色づき始めたというニュースを聞き、天人峡へと歩を進める。赤や黄色の木々と青空。その真ん中に美しい水の線を...
親戚の結婚式で、小樽に行く用事ができた。そこで以前から目を付けていた、余市の「ガーデン〇ウス」まで足を延ばす事にした。事前の調査で、行列必至の店だと判...
フェリーで来道した友人を迎えに行ったため、早朝6時30分頃札幌に居た。深夜から走行を続けていたので、かなりお腹が減っている。そこでふと思いだしたのが、...
ドライブ日和の土曜日、見頃を迎えたラベンダーを楽しむため富良野へ向かった。道行のお供に美味いパンが欲しくなり、行きつけの店に寄る事にする。国道から逸れ...
オホーツク海に海のサクラを求めて向かう道中、沢山の車が停まり賑わっている店を発見し立ち寄った。国道238号沿いにある「レストハウスと〇ろ」がそのお店だ...
冬に訪れたばかりだが、今回は初夏の遊園地を満喫すべく、またルスツまで足を延ばした。その際、留寿都村の飲食店を検索し「ドライブインみ〇き」を見つけ向かっ...
某アニメで列車での戦いを見たせいなのか、久々にSLを見たいと思い立つ。SLの聖地と言えば、安平町。ドライブがてら、道の駅を目指すことにした。天気の良い...
春に海の桜を咲かせるため、積丹を訪れた。高波に煽られながらも無事獲物を捕獲し、もう一つの目的である「〇の店」に向かう。海鮮が有名なお店なのだが、なぜか...
お正月、帰省していた姪を士別に送り届けた帰り道、早めの昼食をとることにした。このぐるたび日記では、和寒町からご紹介した店が既に4件。もう開拓できるとこ...
暫く自粛していた趣味のスノボだが、コロナの猛威が落ち着いた年末頃、思い切ってルスツまで足を延ばした。一泊でゲレンデを満喫した後、寄り道できそうな店を探...